患者さんの普段の様子を知るのは大事

_imagesblog_e56yoshihisa-kyoto/23493061_s.jpg


普段を知っているからこそ異変がわかります。


❚ 患者さんの普段の様子を知るのは大事


当たり前ですが、
患者さんの普段の様子を知っているからこそ、異変がわかります。

「昨日まではこんなところに傷はなかったよな」
「前の出勤日にはこんな腫れはなかったよな」
「いつもなら夜もっとトイレに行くのに起きてこないなぁ」
「普段なら食事は完食するのに、3割しか食べていない…」

などなど、普段の様子を知っているからこそ、おかしいことがわかります。

看護師は観察のプロと呼ばれています。
観察して、正常かそうでないかを判断します。

だからこそ、ただ単に業務をこなすだけでなく、
患者さんをもっと注意深く観察することが大事です。


❚ データも頭に入れておく



看護師は患者さんを目の前で観察するだけでなく、
血液データや心電図データや既往歴なども含めて
総合的に正常か異常かを判断します。

観察のなかには、これらの患者データも含めています。
電子カルテのなかに入っている患者情報はだいたい頭に入っています。
それぐらい膨大なデータを読んでいますので、
いざ目の前で観察したときに、
これはおかしい、これは大丈夫、というのが判断できます。

新人看護師さんは、日々の業務をこなすだけで精一杯なので、
一人一人の患者データまでなかなか頭に入らないかもしれませんが、
慣れていってほしいものです。



それでは最後まで読んでくださって、ありがとうございました。



IMG_1724-removebg-preview.png

ふるたによしひさの発信は、こちらもどうぞ。
X(旧Twitter)のフォロワーさんが7,500人を超えました。


YouTubeおしえて!看護師よしひさ先生 
 ↑チャンネル登録者数1000人超えました。

この記事へのコメント

2025年05月14日 04:31
nice!
2025年05月14日 05:11
おはようございます!
nice!です。
2025年05月14日 06:35
ふるたによしひささん おはようございます。
普段の様子を知っているとはすばらしいです。沢山の患者さんがいるので簡単ではないでしょうね。
2025年05月14日 06:50
勉強になりました。Niceです。
2025年05月14日 07:11
確かに普段との違いって大事ですね。
自分自身も、
普段と違う事があると、
あれ?と思いますものね。
2025年05月14日 08:26
看護師の役割が大事だと分かりますね
2025年05月14日 10:21
こんにちは。
訪問、コメントありがとうございます。
2025年05月14日 12:28
そこまで気を遣って看病していただける患者さんは幸せですね。
2025年05月14日 12:46
患者さんはそれぞれだろうし、担当してる患者さんも多いだろうから、
普段の状態を把握しておくのは大変だろうなぁ。
2025年05月14日 14:43
看護婦さんは日頃の激務にくわえて患者さんの変化も見逃してはいけないんですね
いつお世話になるか分からないのでこちらとしても心しておきます
2025年05月14日 17:33
ナイス!
2025年05月14日 19:40
なるほど、たしかにそうですね。ちょっとの変化でも見逃さないというのは大変なことですよね。
2025年05月14日 23:08
(# ̄  ̄)σ・・・Nice‼です♪
2025年05月14日 23:27
ね~すだっぺ。(nice!)
2025年05月15日 21:43
看護師さん、介護士さん
改めて、本当気の抜けない、大変なお仕事であること
拝察致します。
特養に入居する母を毎日世話して下さっている
スタッフの方々には
本当頭下がります。
2025年05月16日 13:58
看護師さんの仕事って、本当に大変ですね。
2025年05月17日 00:24
nice!です (^_^)ノ
2025年05月17日 06:09
nice!です
2025年05月17日 09:46
Nice!
2025年05月17日 11:43
ふるたによしひさ さん
普段 本当にそうですね。
ナイスです♪
2025年05月17日 13:09
nice!です。
2025年05月17日 17:15
こうして配慮していただけれるありがたいですね
2025年05月17日 21:54
プロフェッショナルですねえ.
一期一会ですが,さっと理解して,話が合わせられる人は良いですね.ではでは.
2025年05月18日 00:21
nice!です。
2025年05月18日 15:37
足跡にて失礼します。
2025年05月18日 17:15
Niceです。お仕事に情熱を感じる記事でした。
2025年05月19日 01:01
nice!です~^^

ふるたによしひさ

職業:
看護師
メールアドレス:
zyoshikyotoarasiyama19991009@gmail.com
一言:現役看護師だから書ける現状を発信
兵庫県生まれ。

神戸学院大学法学部卒

脳神経外科、SCU、回復期リハビリテーション


【資格】

看護師

認定看護管理者ファースト、BLS・ACLS

医療的ケア教員、認知症ケア専門士、看護協会認知症サポートナース

うつ病にさせないためのアドバイザー、高齢者入浴アドバイザー


読者メッセージを送る

カテゴリ