VIO脱毛はしなくても介護は困らない

30736286_s.jpg



いわゆる介護脱毛はしなくてもいいです。


❚ VIO脱毛はしなくても介護は困らない


VIO脱毛とは、デリケートゾーン(Vライン、Iライン、Oライン)のムダ毛を処理する、いわゆる介護脱毛ということです。
陰部周りの毛を剃るということです。

陰部周りの毛があると、排泄したときに、毛におしっこやうんちが付いて取りにくくなり、介護をする人が大変というのが言われています。
とくに、排便をしたとき、毛にまとわりついて大変になるということです。
なので、介護を少しでも楽にするために、また、介護をされる人も清潔になるように、あそこの毛を剃るという介護脱毛があります。

あそこの毛がなくなれば、毛に排泄物がつくことがないのできれいに拭きやすいし、いいだろうということです。

やってもいいです。
やってもいいですが、べつに介護脱毛をしなくてもなんにも困りません。

これは15年医療介護の現場にいるボクが断言できます。


❚ そもそも困るということがない


ボクは15年看護師として、医療や介護の現場にいますが、
あそこの毛があることによって困ったことは一度もないです。
本当にないです。

ボクだけじゃないです。
周りからも「あそこの毛があることで大変だ」という声を聴きません。
だれも言っていません。

あそこの毛があるからといって、介護が大変になるということがそもそもありません。
介護の仕事をしている人は、そんな毛のことなんかまったく気にしていません。
本当に気にしません。
なんとも思いません。

毛があろうがなかろうが、きれいにできます。
きれいにする術を知っています。

どんなに下痢だろうが、どんなに大量に出ようが、きれいにできます。
毛があろうがなかろうが、そこは関係ないですね。


❚ どうしてもやりたいのなら、あそこだけやろう


介護現場は毛があろうが、全く困りません。
とはいえ、どうしてもやりたいならやってもいいと思います。

やるのなら、あそこの毛だけでいいです。
それは…
おしりの毛です。

肛門まわりの毛です。

やるのならここ一点。
どうしても介護脱毛したいのなら、肛門周辺の毛だけで十分です。

たまにいます、おしりに毛が多い人…
寝たきりで排便があると、そこだけはとりにくい。

なので、どうしても介護脱毛したいのなら、肛門周辺の毛だけですね。
あとは、別にしなくてもいいです。
介護のやりやすさには関係ないですね。




それでは最後まで読んでくださって、ありがとうございました。



IMG_1724-removebg-preview.png

ふるたによしひさの発信は、こちらもどうぞ。
X(旧Twitter)のフォロワーさんが7,500人を超えました。


YouTubeおしえて!看護師よしひさ先生 
 ↑チャンネル登録者数1000人超えました。

この記事へのコメント

2025年05月11日 04:58
nice!
2025年05月11日 05:23
おはようございます!
nice!です。
2025年05月11日 08:12
勉強になりました。Niceです。
2025年05月11日 10:12
幸い私は校門の周りに毛はないかな。
介護ってホントいろいろ大変なんですね。
2025年05月11日 13:33
ご訪問しました。
2025年05月11日 14:46
nice!です!!!
2025年05月11日 15:29
足跡にて失礼します。
2025年05月11日 17:13
nice!
2025年05月11日 18:09
Niceです。
2025年05月11日 19:01
ナイス!
そういうものなんですね。
2025年05月11日 19:42
(# ̄  ̄)σ・・・Nice‼です♪
2025年05月13日 14:52
勉強になります。Nice!! です。
2025年05月13日 19:18
それは知らなかったです。

現場の看護師の言葉には説得力がありますね

貴重な情報ありがとうございます。

ふるたによしひさ

職業:
看護師
メールアドレス:
zyoshikyotoarasiyama19991009@gmail.com
一言:現役看護師だから書ける現状を発信
兵庫県生まれ。

神戸学院大学法学部卒

脳神経外科、SCU、回復期リハビリテーション


【資格】

看護師

認定看護管理者ファースト、BLS・ACLS

医療的ケア教員、認知症ケア専門士、看護協会認知症サポートナース

うつ病にさせないためのアドバイザー、高齢者入浴アドバイザー


読者メッセージを送る

カテゴリ