女性の権利を叫ぶ人たちがあの件では静か
ふむ…た、たしかに。 https://t.co/If9hr2QsFz
— ふるたによしひさ@看護師 (@yoshihisanurse) January 19, 2025
ほんとだ、不思議ですね。
女性の権利を叫ぶ人たちが静か
たしかになー。
そういえばそうですね。
中居正広氏の件でフジテレビが大荒れですが、
女性アナウンサーの献上が取りざたされています。
しかし、
普段からこういう女性の権利について声高に叫んでいる人たちが静かです。
真っ先に出てきそうじゃないですか。
「女性蔑視だー」
「女性をなんだと思っているんだ」
って、飛んで来そうじゃないですか。
でも静かですよね。
なんで?
こういう時こそ声を出してよ
いつもなら声を上げる人たちって、
結局テレビ依存なんでしょうね。
テレビ局を批判することは言えないんでしょうか。
自分もテレビに出させてもらっているから?
おいおいおい、
あの威勢のいい声はどこいったの。
こういう時こそ声を出さないと。
報道されていることはきっと本当なんでしょう。
中居正広氏や某有名プロデューサーの件はあったのでしょう。
そう思います。
だったら、なおさら女子アナを守るために言わないと。
それにしても
フィフィさん、するどいなぁ。
この記事へのコメント
中居はとんでもない野郎で
笑顔が気持ち悪く感じます。
テレビ業界諸ともどうなってんの?て感じ
それから、
一部の中居ファンの異様な被害者叩きも
信じられません。
女性が女性を庇わなくてどうする。
報道が事実であるとするなら、
私は100%被害者の味方です。
もっと大きなスキャンダルを隠蔽する意図があるのではと.
うーん.ではでは.
フジテレビが取りざたされてますが・・
フジだけじゃないような気がします。
氷山の一角というか・・
日本の女性はまだまだご都合主義で筋が一本通って無いんですよね
女性の権利とか言って騒いでもそこまでの事
実力のある女性は甘やかされなくても行動で示しています
驚くには値しないのですが、時代を見極められなかった者たちの番組作りに
当方は既にそっぽを向いておりました。スポンサー企業の行動は実に正解。
世界に名だたる企業はさすが、違いますな。(´・ω`・)エッ?
では。
この時こそ出番だよ
結局皆自分の利益で動いているだけです。