看護師になってよかったのか

4003055_s.jpg





ボクはよかったと思っています。


◆ 看護師になってよかったのか






ボクは心の底から看護師になってよかったと思っています。

看護師になる前はいろんな仕事をしてきました。

印刷会社の営業マン、

司法書士事務所の事務員、

アリさんマークの引越社、

医療機器販売会社の営業マン、

などなど、ほかにもいろんな仕事をしてきました。


なので、はっきり言えます。

看護師資格は最強です。

医師や弁護士はもっと強いでしょうけど、

それはボクはなれていないので除外。


ボクは自分の人生では、看護師は最強です。


ほかの職業をたくさんやってきたから分かります。

やっぱり医療国家資格系は強いなぁと。

営業マンだったころは、将来が不安で不安でしかたなかったし、

数字数字を追いかけるのに、正直疲れていました。


看護師は看護師で、しんどいことも多いですが、

しんどい種類が違います。

ボクは看護師になってよかったと心底思っています。


◆ スキルが活かされる



看護師など、医療系国家資格の仕事は、

勉強すればするほど、経験を積めば積むほど役に立ちます。

仕事に活かすことができます。

これは露骨に自分でも実感します。


患者さんの役に立つ、仲間を手助けできる、など

本当に自分の成長を実感できます。


いやらしい言い方ですが、

看護師というのは国民誰でも知っている職業なので、

社会的にも認知されています。

住宅ローンでも、銀行から借りやすいし、

転職しても最初の年から借りれたりします。


本業では給料安いですが、

単発バイトをすればけっこう稼げます。


なので、資格をうまく活かすことですね。

看護師には看護師の苦労がありますが、

それでも、他の仕事を知っているだけに、

看護師はいい職業だなぁと思っています。




それでは最後まで読んでくださって、ありがとうございました。





IMG_1724-removebg-preview.png

ふるたによしひさの発信は、こちらもどうぞ。
Twitterのフォロワーさんが6,600人を超えました。


YouTubeおしえて!看護師よしひさ先生 
 ↑チャンネル登録者数1000人超えました。




この記事へのコメント

ふるたによしひさ

職業:
看護師
メールアドレス:
zyoshikyotoarasiyama19991009@gmail.com
一言:現役看護師だから書ける現状を発信
兵庫県生まれ。

神戸学院大学法学部卒

脳神経外科、SCU、回復期リハビリテーション


【資格】

看護師

認定看護管理者ファースト、BLS・ACLS

医療的ケア教員、認知症ケア専門士、看護協会認知症サポートナース

うつ病にさせないためのアドバイザー、高齢者入浴アドバイザー


読者メッセージを送る

カテゴリ