理学療法士が医業?
この人、医師じゃなくて理学療法士です。
さすがにヤバいと思って元記事が現在削除されていますね。 https://t.co/fY2qRCz8Rk
— ふるたによしひさ@看護師 (@yoshihisanurse) September 4, 2023
おおっとぉー!
これはアカンやつじゃないですか?
◆ そもそも元記事がやばい
さすがに医師免許を持っていない、『俺が考えた最高のアトピー治療』
というとんでもなく危険で適当な治療(とも呼べないなにか)をやっている理学療法士を、
『専門医』と紹介するのは完全に一線を超えているでしょ。
専門医どころか医者じゃない素人だぞ……https://t.co/O1jCfGih9G
— 知念実希人 物語り (@MIKITO_777) September 3, 2023
この元記事のガジェット通信ですが、さすがにヤバいと思ったのか、記事を削除しましたね。
だって、この人「理学療法士」なのに「専門医」って間違えて記事書いているんだもん。
理学療法士なのに専門医っておかしいでしょ。
ヤバいのはそれだけではありません。
「治療」という言葉をつかって生業をしているので、これもよくないですね。
医業ができるのは医師だけなので、理学療法士はアウトです。
ほかにもあるのですが、
こういうことをしている理学療法士さんがいるとは。
医療系の資格を持っている人ならわかると思うんですけどねえ。
◆ SNSでも話題に
理学療法士なのにまるで医業をしているようなこの人のことを
X(Twitter)では話題になりました。
ほとんどのコメントが「これはアカンやろ」というものです。
ああ、この自称アトピー専門家の理学療法士、
よりにもよって『治療院』を掲げて高額のわけの分からない治療(と称する詐欺行為)をしていますね。
理学療法士は『治療院』は法的に決して名乗れません。
完全な違法行為です。
どこに通報すればいいんだっけ?https://t.co/56aI0WLjf5 https://t.co/rNl4tLMX8U pic.twitter.com/s4iJ5NTrWI
— 知念実希人 物語り (@MIKITO_777) September 4, 2023
非医師が「専門医」と名乗るのは、普通に刑事罰のある違法行為ですよ。
この人とメディアが共犯として刑事罰を追求されるべき事案。
医師法
第十八条 医師でなければ、医師又はこれに紛らわしい名称を用いてはならない。
33条の3第1号 18条違反は刑事罰(50万円以下の罰金) https://t.co/Qe5nCZPO6m
— 弁護士 吉峯耕平 (@kyoshimine) September 4, 2023
この樋口和気という人は、これからどうなるんでしょう。
SNSで話題になったので、お上から目を付けられたかもしれません。
理学療法士が治療院を開業すること自体がだめでしょう。
それでは最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
自分に最適な職場にいこう
≫ナース人材バンクで高給与、好条件の看護師求人を探す
≫ナース人材バンクで高給与、好条件の看護師求人を探す
ふるたによしひさの発信は、こちらもどうぞ。
Twitterのフォロワーさんが6,600人を超えました。
Twitterのフォロワーさんが6,600人を超えました。
Twitter≫ふるたによしひさ@看護師
YouTube≫おしえて!看護師よしひさ先生
↑チャンネル登録者数1000人超えました。
↑チャンネル登録者数1000人超えました。
この記事へのコメント