ベッド上で排泄したくないのは万国共通

23455157_s.jpg





アメリカで看護師として働いている方のツイートです。

アメリカ人もベッド上で排泄するのは嫌ですよね。


◆ ベッド上で排泄したくないのは万国共通



TwitterでボクのフォロワーさんのAliceさんのツイートです。




I gonna go to bathroom.
(トイレに行きたい)

I don't do on the bed!
(ベッドでなんかできるか!)


アメリカ人でも日本人でも、ベッド上で排泄するのは嫌なものです。

そりゃそうでしょうね。


でもAliceさんのツイートによりますと、

このアメリカ人は脳梗塞でtPAという血栓を溶かす手術を受けました。

tPAはけっこう怖い手術でして、術後はベッド上安静にしなければなりません。

だから、ベッド上で排泄をしないといけないんです。


アメリカ人はけっこう駄々っ子のように騒ぎ立てるそうで、大変ですね。

でもまあ、安静にしないといけませんから、仕方ありませんね。


Twitterでは海外の看護の情報も知ることができますので、おもしろいです。

Aliceさん、ありがとうございました。



それでは最後まで読んでくださって、ありがとうございました。





性病検査だけじゃない、
B型、C型肝炎や薬物反応、子宮頸がんリスクなども分かる
自宅で簡単性病検査


ぜひ、ボクのライブ配信に遊びに来てください(笑)

「LIVE812」のフォロワーさん、現在202名

↓QRコードをスマホで読み取ってください

QR_993276.pngD4531521-16C0-4ADE-B9E6-0A09916B6DAF.png

↑QRコードをスマホで読み取ってください

こちらからもできます。スマホからクリック→LIVE812アプリ 無料ダウンロード

ありがとうございます。
Twitterのフォロワーさんが6,300人を超えました。



「Clubhouse(クラブハウス)」がんばっていますフォロワー数550人



この記事へのコメント

ふるたによしひさ

職業:
看護師
メールアドレス:
zyoshikyotoarasiyama19991009@gmail.com
一言:現役看護師だから書ける現状を発信
兵庫県生まれ。

神戸学院大学法学部卒

脳神経外科、SCU、回復期リハビリテーション


【資格】

看護師

認定看護管理者ファースト、BLS・ACLS

医療的ケア教員、認知症ケア専門士、看護協会認知症サポートナース

うつ病にさせないためのアドバイザー、高齢者入浴アドバイザー


読者メッセージを送る

カテゴリ