今まで使っていたSSブログが今年3月で廃止になります。これを機に独自ドメインを取得しました。ドメイン変更で、今までの設定を変更したり、新たに申請したりと大変ですね。でもまあ、今後またプラットフォームの廃止などがあるとややこしいので、やっぱり独自ドメインが良いと思いました。— ふるたによしひさ@看護師 (@yoshihisanurse…
続きを読むread more
https://になりましたこのたび拙ブログがhttps://になりました。SSブログから移転する際に、独自ドメインを購入して、独自ドメインでこのブログを立ち上げました。
そのとき、通常のやり方だけだとなぜかhttp://になっちゃう。これじゃあセキュリティ保護の観点から超不安ですよね。おお…
いろいろ調べると、証明書の発行…
続きを読むread more
男性看護師の立場から言うと、やはり男は仕事ができるほうがいい。「あの人がいたら安心」と思わせるほどの存在にならないと、と思う。そりゃあ若い男性なら愛嬌で乗り越えられるかもしれないが、中年になるとその神通力も通じなくなる。男は仕事で存在感を出さないと、女性社会の看護師にはつらい。— ふるたによしひさ@看護師 (@yoshihisanu…
続きを読むread more
病院にもよるのだろうが、師長クラスの会議が毎回長い医療機関がある。ほぼ半日使うとか。いかに無駄時間か。会議は事前になにを題材にするかを回して参加者に意見を考えてきてもらうこと。会議は「なにかを決定するために開催する」のであり、そこに集中。決定をしないのであれば開催しないで。— ふるたによしひさ@看護師 (@yoshihisanurs…
続きを読むread more
タイミーやカイテクなどの単発バイトに来る人で、いい加減な仕事をしたり、やる気がなく舐めた態度で仕事をする人がいると聞く。単発バイトだからといって、舐めてかかってくる人は、そもそもやるべきはない。バイトするなと言いたい。どんな仕事でも誰かの役に立つように一生懸命がんばるのだ。— ふるたによしひさ@看護師 (@yoshihisanurs…
続きを読むread more
今までのブログのプラットフォームの「SSブログ」がサービス終了になります。というわけで、ブログを「シーサーブログ」に移転します。そして、この機会に独自ドメインに変更しました。プロフィールに貼っているブログアドレスが新しいアドレスです。2200記事もあるので移転に時間がかかりました。— ふるたによしひさ@看護師 (@yoshihi…
続きを読むread more
シーサーブログで独自ドメインを使う場合、
とんでもない落とし穴がありました。
シーサーブログで独自ドメイ使用したい
シーサーブログで独自ドメインを使用する場合、
設定→独自ドメイン→持ち込みドメイン→マッピングするドメイン入力
となるのですが、
その前に、
購入したドメイン会社のDNSサーバーの設定をしなけ…
続きを読むread more
あけましておめでとうございます。
令和7年になりましたね。
今年はSSブログが終了します。
このブログはシーサーブログに移転して継続します。
シーサーブログの準備ができましたら、またご連絡します。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
続きを読むread more
今年も大変お世話になりました。
感謝申し上げます。
もうすずSSブログも終了ですね。
さみしい気持ちでいっぱいです。
ですが、
来年はこのブログは、シーサーブログに移る予定です。
いまはまだ独自ドメインの設定ができず
苦戦中ですが(笑)
まあ、とにかく、忙しい一年でした。
来年もあいかわらず忙しいで…
続きを読むread more
現在、シーサーブログへ移転をするべく作業中です。
ところが、うまくいきません。
ボクの場合、
ムームードメインで新たに独自ドメインを購入
↓
それをシーサーブログの独自ドメインで使用
ということをしたいのですが、
マイブログ
↓
設定
↓
独自ドメイン
↓
持ち込みドメイン
↓
マッピン…
続きを読むread more
シーサーブログへの移転ツールが発表されましたね。
このブログは、シーサーブログへ移転する予定です。
そのとき、
「独自ドメイン」に変えようと思っています。
これからムームードメインで独自ドメインを取得して、
それをシーサーブログのドメインで使用しようと思います。
まだシーサーブログでブログを作っていませんので、
…
続きを読むread more
おじさん4人で飲みに行ったら、必ず仕事と出世と給料の話になる。
— ふるたによしひさ@看護師 (@yoshihisanurse) December 14, 2024
おじさん同士の飲み会だと、話の内容は決まっています。
◆ だいたいお金の話し
おじさんは、給料の話しをします。
おじさんは、出世の話し…
続きを読むread more