どうも、ピストンです。
私の自己紹介を少し。
京都の回復期リハビリテーション病棟で働く男性看護師です。
看護師になる前は一般企業の営業マンをしていました。
ほかにも職を転々としてきて、たくさんの職業を経験してきました。
最近は看護学校に新卒で入る以外に、一旦社会人になってから看護学校に入学する人が増えてきています。
そのような人でも職は1つか2つしか職業経験がないのが一般的です。
しかし私は10以上の職業を経験してから看護師になった、ちょっとめずらしい看護師です。
そんな私が看護師になって、いろいろと経験も積んでいくなかで、考えることがあります。
看護師になってから経験を積んでいくにつれて、同じ悩みや苦労をしている後輩たちに何かアドバイスをしたい、役に立つ情報提供をしたいとの思いがあります。
また、看護師になってから転職も経験しました。
看護師は転職の多い職業です。転職で悩んでいる人のために有益な情報をお知らせしたいと考えています。
このブログは看護師が苦労があってもくじけずに前向きに進んでいけるように元気をお届けするためと、健康やリハビリテーション、病気、看護、医療、転職についての興味深くて為になる情報を提供していきます。
また、私の考えや体験談を中心に書いていこうと考えています。
読者は看護師だけでなく、広く一般の方も対象にしています。
特に脳卒中やリハビリテーションに関する知識を分かりやすく記事に書いていますので、医療知識がない方も読めば理解できると考えています。
けっこう本音で書こうと思っています。
なかなか職場や同僚とか上司に言えないことってあるじゃないですか。(ま、ちゃんと言うべきことは、言いにくくても言うときもありますが)
しかし、このブログはそんな不自由なことは吹き飛ばして、自由に書きたいです。
そのほかにも、レビューや口コミなどもご紹介しますし、
看護師など医療職以外の方でも、読めば役に立つ、為になる記事をできるだけ分かりやすくご紹介をしていきます。
まー、ほんとに毎日毎日、いろんなことがあります。
本格的な書き込みは次回からにします(笑)
現役ナースだから書ける旬な情報が満載です。
どうぞよろしくお願いします。
それでは今日はこのへんで。
初出掲載:2018年9月24日 更新日:2019年11月15日
この記事へのコメント